
畑のチカラをみんなで楽しむことで、まだ見ぬ畑の可能性が見えてくる。
「農業の場」としての畑は、野菜を栽培する場所でもあり、
自然・環境を守り、農や食文化をつなげていく場でもあります。
しかし、畑が持つチカラはもっといろいろな可能性を秘めていると信じています。
子どもからお年寄り、さまざまな人が集うコミュニティ。
畑で暮らす生き物や植物が教えてくれる驚きや発見。
新しい視点で真摯に農業と向き合い、いままでとは違った「農業体験」の活動を展開することで 、現代の農業が抱える課題を解決するヒントが見えてくるかもしれません。
ハタケノミライは、畑の可能性を探していくプロジェクトです。
様々なソリューションを展開し、プロジェクトを具現化していきます。
ハタケノミライ プロジェクトでは、畑のチカラを実感できる体験の提供から、農業ビジネスをサポートする活動などのサービスを順次展開していきます。これからの展開にご期待ください。

食や農業に関するイベント・サービスなどの募集や告知など、「農体験」専用の掲示板サービス

ここでしか見つけることができない「農業体験」商品などを紹介するサービス

さまざまなこだわり、栽培手法を持つ生産者へのインタビュー記事を中心とした農業マガジン

横浜の野菜・生産者・直売所を紹介する、横浜野菜にこだわった横浜農業マガジン

ブランディングから販促物制作まで、食や農業に関する販売活動をプロデュースするサービス